
目次[表示]
メンズ医療脱毛おすすめしないのは、次の3つ
メンズの医療脱毛をする時、どこがいいか迷いませんか?
メンズ脱毛のクリニックも、おすすめ出来ないところもあります。
それは次の3つ。
おすすめできないクリニック
おすすめできないのは、次の3つ。
女性客も通うクリニック
女性用が併設されているクリニック
全国展開されていないクリニック
この3つの特徴のクリニックは、おすすめできません。
男性の脱毛クリニックも、すべて同じじゃありません。
なので、おすすめできないクリニック・・・。
注意が必要な、クリニックもあります。
「この3つのクリニックは、注意が必要!」
- 女性客も通うクリニック
- 女性用が併設されているクリニック
- 全国展開されていないクリニック
その理由については、これから説明します。

女性客も通うクリニックは、おすすめしません。
知ってましたか?男性専用ではなく、女性も通うクリニックもあります。
女性客も通うクリニックの特徴
女性客も通うクリニックだと、
- 待合室で、女性がたくさんいる。
- 9割女性、自分以外全員女性客ということもある。
- 場合によっては、女性ににらまれる。
脱毛は女性が主で、まだ男性は少数派です。
メンズの脱毛クリニックと言っても、
「女性客が大多数」
という、居心地が悪いクリニックもあります。
女性客が多くても全然平気。
という人以外は居心地が悪いので、
女性客も通うクリニックは、あまりおすすめできません。

男性専用でも、女性用が併設されているクリニックもちょっと・・・。
男性用にはなっているけど、女性用のクリニックも併設されているクリニックもあります。
ご存知ですか?
男性、女性クリニックが併設しているコトがあるって。
併設しているクリニックの裏話
なぜ、男女が併設しているか?
男女併設のクリニックにいる、ドクターは一人です。
併設のクリニックは、ドクターを男女で使いまわしています。
ドクターの使い回しが、悪いわけではないですが・・・。
「併設なので、女性客とも逢ってしまいます。」
女性客と逢ってしまう併設型も、
やはり気まずいですよ。
女性客がいても平気という人以外は、おすすめしません。

全国展開されていない、転院が出来ないクリニックも要注意
全国にあって、転院が出来たほうが良いです。
全国にあったほうが良い理由。
- 脱毛完了まで、年単位でかかる。
- 転院可能なら、引っ越しても通える。
- 全国にあれば、転勤でも通い続けられる。
脱毛は一回では終わらず、年単位で完了までかかります。
完了までの間に、
「引っ越しや転勤があっても大丈夫」
なように、全国展開で転院できる方が良いです。
地域だけでやっている脱毛クリニックは、
転勤や引っ越しには対応できないので、注意が必要です。
全国展開のメンズ脱毛クリニックが、転居にも対応できておすすめです。

よく間違える、脱毛サロンと脱毛クリニックの違い
脱毛サロンと、脱毛クリニックの違いってご存知ですか?
脱毛サロンとクリニックの違い
- 脱毛サロンは一時的な抑毛、クリニックは永久脱毛
- サロンは出力が低い光脱毛、クリニックは出力が高いレーザー脱毛
- サロンは資格のないエステシャン、クリニックは公的資格の看護師
エステサロンの脱毛と、クリニックの脱毛は、機械も効果も施術する人も違います。
なにより、
「エステサロンは一時的で、また毛が生えてきます。」
・・・これ、お金の無駄じゃ?
もし、本当に脱毛したいならクリニックの医療脱毛一択です。

間違えやすい、家庭用脱毛器とクリニック脱毛の違い
家庭用脱毛器は、エステの脱毛器より出力が弱いです。
家庭用脱毛器は
- 出力が低く、また生えてくる。
- 出力を上げると、ヤケドする可能性もある。
- 何万発繰り返せば、生えにくくなる可能性はある。
家庭用の脱毛器は、やはり出力が低いです。
毛質によりますが、照射しても、
「また、生えてきます」
それが、家庭用脱毛器の限界です。
本気で脱毛したいなら、出力と効果が高いクリニック脱毛がおすすめです。

その時だけなの?除毛クリームやブラジリアンワックス
除毛クリームや、ブラジリアンワックスは生えてる毛を抜いているだけ。
除毛クリームとブラジリアンワックス
- 今生えてる毛を、抜いたり溶かすだけ。
- 当然またすぐ生える。
- 生えてこなくる脱毛ではなく、生えてくる除毛。
除毛クリームやブラジリアンワックスは、そのときだけです。
また生えてくるので、
「シェーバーで、毛を剃るのと変わらない。」
一時的なものです。
ちょっと深く、毛を取り除ける一時的なものだと、理解してください。

そもそもなんで、医療レーザーで脱毛ができるの?
医療脱毛で、毛が生えなくなる理由を説明できますか?
見出し(全角15文字)
- 医療レーザーにより、毛根を破壊する
- 蓄熱式の場合、毛が生えるバルジ領域を熱破壊
- 毛が生える元が破壊されるので、毛が生えなくなる。
毛の元を、強い出力のレーザーで破壊するので、毛が生えなくなります。
クリニックの脱毛は、
「毛の元をレーザーで破壊」
することで、もう生えなくしています。
レーザーで、直接毛の生える元を破壊するので、生えなくなるんです。

生えなくなるまでは、平均ヒゲが15回、カラダが5回が目安
体の毛より、ヒゲの方が強いので回数が多くかかります。
体の部位で回数が違う理由
- 体の上に行くほど、毛穴が多く、毛が強くなります。
- 体より、顔にあるヒゲのほうが強く、回数も必要です。
- 骨に近い毛も、強い特徴があります。
体に生えている毛でも、その強さが違うんです。
あくまで平均ですが、
「ヒゲは15回、体は5回」
脱毛完了まで、施術を受ける必要があります。
回数が必要なのは、毛周期も関係しています。
毛には毛周期があります。
休止期や退行期に、レーザーを当てても効果はありません。
ヒゲは毛穴の数も多く、休止期や退行期に当たる場合も多いです。
なので、
ヒゲは体よりも多く、レーザー脱毛を受ける必要があります。
また、
個人差もあり、少ない回数で脱毛が完了する人もいれば、
15回以上完了までかかる人が居ることを、覚えておいてください。

医療脱毛の気になる値段は?大体の相場はこのくらい
医療脱毛は、どのくらいの値段でできるの?
見出し(全角15文字)
ヒゲ脱毛15回の値段:7万円~15万円くらい
全身脱毛5回の値段:40万円~55万円くらい
大体の感覚的な相場として、捉えてください。
ほとんどのクリニックは、
月4000円~1000円ほどで利用できる、
医療ローンに対応しています。

レーザー脱毛は痛みはあり!でも麻酔で痛みは軽減
医療脱毛には、輪ゴムで弾かれるような痛みがあります。
見出し(全角15文字)
痛みが緩和される、
- 笑気麻酔
- 麻酔クリーム
が用意されています。
医療脱毛には、
「輪ゴムで弾かれるような痛み」
があります。
痛みに弱い人は、麻酔を利用しましょう。
麻酔を使わない、ツワモノも20%くらい存在します。

蓄熱式は、なぜ冷やしながらする?
蓄熱式のメディオスターという脱毛機は、冷やしながら施術します。
見出し(全角15文字)
蓄熱式は、
- 毛を生やす大元のバルジ領域を、熱破壊します。
- 何度も言ったり来たりすることで、熱を加えます。
- ハンドピースには、ペルチェ冷却装置があり、皮膚表面はひやします。
- メディオスターの温度は65度。
- やけどしないように、皮膚表面を冷やしながら、行います。
- 痛みが少ない脱毛です。
冷やしながら施術するのは、やけどさせないためですね。
「やけどしないよう、冷やしながら施術。」
するのが蓄熱式。
肌の中は蓄熱させ、表面は冷却してやけどさせない。
蓄熱式はそんな仕組みで、いま主流の医療脱毛です。

前日に毛は剃っていく。医療脱毛の基本
医療脱毛は、前日に毛をシェーバーで剃っていきます。
施術の前日に、毛を剃る理由
- 毛が残っていると、熱が溜まってヤケドする恐れがある。
- 毛を剃るダメージが残らないよう、前日に剃っておく。
- 剃れない部位を除き、自分で剃るのが基本。
医療脱毛の前は、自分で毛を剃るのが基本です。
「ヤケドしないよう、前日に毛を剃る」
どうせレーザーを当てるから、毛を剃らないので良いわけではなく、
レーザーを当てるからこそ、毛を剃っておく必要があります。

当日はお酒を飲んだり、激しいスポーツNGの理由
脱毛を受けた当日は、飲酒や入浴、激しい運動はダメ
見出し(全角15文字)
- 脱毛後は肌が敏感で、赤みや炎症を起こしやすい。
- 血行が良くなることをすると、赤みや炎症につながる。
- 入浴、激しい運動、飲酒はけっこうが良くなるので避ける。
脱毛の施術の後も、油断してはいけません。
赤みや炎症にならないよう、
「飲酒、激しい運動、入浴はダメ」
施術当日は、入浴はしないで、シャワーにしましょう。

VIOは、意外に人気でツルツルっ!
男性のデリケートゾーンの、脱毛をする人は多い。
見出し(全角15文字)
- 性器周り。
- 睾丸周り。
- 肛門周り。
男性のVIOは、男性器周りと睾丸周りです。
VIOの脱毛をすると、清潔感をより感じられます。
「男性もVIOでツルツルが人気。」
あそこがキレイだと、女性が触れてくる回数も増えるとか。

VIOで気をつけたいのは・・・、男性か?女性か?
施術をするのが、男性看護師か?女性看護師か?
VIO脱毛するのは?
- 女性看護師か?
- 男性看護師か?
VIOの脱毛を、女性看護師がするか?男性看護師がするか?
ここは意見が別れるかもしれませんが、
VIOの脱毛を、女性がするか男性がするか?
そこは大きな問題です。
恥ずかしい人は、
「男性看護師がしてくれるクリニック」
を選ぶようにしてください。
必ず男性がVIOをするか、女性もするかは、
クリニックによって違います。

おすすめできるクリニック。おすすめできないクリニック
ここまでの説明をして、おすすめできるクリニックと、おすすめできないクリニック。
おすすめできるクリニック
全国展開で、男性専用のクリニック。
おすすめできないクリニック
女性のお客が多い、地域のクリニック。
気楽に安心して受けるためには、
「男性専用のクリニックが、おすすめ」
ハートの強さにもよりますが、
男性客しかいないクリニックの方が、気楽で通いやすいです。

まとめ
医療脱毛と一言でいっても、そのクリニックによってスタイルが違います。
あなたに合った、クリニックを選ぶようにしてください。
たくさんあって、どこで脱毛できたら良いかわからない!
そんなニキのために、一つに絞っておすすめしています。
このページで、一つのクリニックを紹介してますので、どこにしたら良いか分からないニキは、チェックしてみてください ↓